Item No:48215

1/35RCタンクシリーズ No.15

1/35RC 陸上自衛隊 10式戦車 (専用プロポ付き)

1/35 SCALE R/C JAPAN GROUND SELF DEFENSE FORCE TYPE 10 TANK (w/CONTROL UNIT)

2018年12月1日(土)ごろ発売

25,080円(本体価格22,800円)

全長=273 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです

【 10式戦車の精悍なスタイルに迫力のアクションをプラス 】 陸上自衛隊の主力戦車、10式戦車を再現した1/35スケールの電動ラジオコントロールタンク組み立てキットです。120mm滑腔砲を備えた近代的でスリムな姿を実感豊かに再現。車体後部に専用のミニモーター2個を装備する走行メカニズムと電池ボックス、中央に組み立て済みの砲塔旋回・砲身上下ユニットを搭載し、迫力たっぷりのアクションが楽しめます。また、デジタルプロポーショナル方式のRCメカを採用して、走行スピードの調整、緩旋回から超信地旋回までスムーズなコントロールが可能。送受信機には混信の心配がほとんどない2.4GHzを使用しています。車体上部や砲塔は精密な仕上がりが魅力の1/35ミリタリーミニチュアシリーズのものなので、汚し塗装などに腕を振るうのも楽しみ。マーキングは3種類をセットしました。

【 陸上自衛隊 10式戦車について 】 2010年に制式採用された、陸上自衛隊の第4代国産主力戦車が10式(ひとまるしき)戦車です。主砲には国産の120mm滑腔砲を搭載。射撃統制装置などの性能向上により、高い命中精度を誇ります。また、車体や砲塔には防御力と運用性を兼ね備えた脱着式のモジュール装甲を採用。小型軽量の車体は、優れた機動力とトレーラー輸送による日本全国への迅速な展開を実現しています。さらに、「C4Iネットワークシステム」と呼ばれる指揮統制システムの導入で、戦闘における各部隊の連携を強化。2012年から部隊配備が開始され、74式戦車と順次交代して配備が進められています。

【 基本スペック 】 ●全長:273mm 全幅:95mm 全高:87mm ●専用プロポ付き ●走行用モーター2個とモーター2個組み込み済みの砲塔旋回・砲身上下ユニット付き。

【 別にお求めいただくもの 】 ●受信・走行用単4形アルカリ乾電池4本 ●送信機用単4形アルカリ乾電池4本
  • 送信機の右スティックを左右に動かして砲塔旋回をコントロール。
  • 国産の120mm滑腔砲も右スティックの操作で上下動をコントロールできます。
  • 車体後部に走行メカニズムと電池ボックス、車体中央に組み立て済みの砲塔旋回・砲身上下ユニットを搭載。
  • ダブルピン、シングルブロックの履帯はリアルで手軽なベルト式を採用。
  • サイドスカートのラバーの質感も見どころ。繊細なディテールの履帯とあいまって、走行の雰囲気を盛り上げます。
  • 砲塔後部のバスケットを繊細に再現。網目部分にはナイロンメッシュを使用してスケール感抜群です。
  • 後部グリルや排気ダクト、ワイヤーロープも立体感豊かな仕上がり。
  • 直線で構成された車体やモジュール装甲を装備した砲塔など、近代的なスタイルを実感豊かにモデル化。
  • スティックタイプの専用送信機。左スティックで走行スピードと車体の旋回、右スティックで砲塔の旋回と砲身の上下動アクションをコントロールします。
  • パッケージ

SHOPPING 商品のご購入

  • TAMIYA SHOP ONLINE
  • 全国販売店ガイド

情報は2018年10月03日時点のものです。製品の名称、価格、発売日、仕様などは予告なく変更する場合があります。