Item No:87225

メイクアップ材シリーズ No.225

チッピング液

CHIPPING LIQUID

2023年11月18日(土)ごろ発売

495円(本体価格450円)

【 リアルなダメージ表現に最適 】 ミリタリーモデルなどで使われる、車体色がはがれて下地の色が見えた状態を表現するテクニック、「チッピング」のためのマテリアルです。ラッカー系塗料で下地塗装を行った後に筆塗りやエアーブラシでチッピング液を塗装し、アクリル塗料を上塗りして使用。チッピングを施したい箇所に水をつけて数分置くと、つまようじなどで上塗りのアクリル塗料が簡単にはがせるようになります。実際に塗装をはがすため、筆などで描き込んだ傷とはひと味違ったリアルなダメージ表現ができます。

【 基本スペック 】 40ml角ビン入り。安全な水性タイプ。※下地色はラッカー系塗料(LP、TS、AS、サーフェイサー)を使用(つやあり、メタリック色は不可 ※つや消しのメタリック色は可)。上塗りにはアクリル塗料を使用してください。

ご使用前にこちらの注意点をご確認ください。 ⇒こちらをクリック 
■チッピング液の塗り方や、上塗りしてからの時間経過ではがれ方が変わります。事前にテストを行って感覚をつかんでください。
■上塗り塗装がはがれるので、マスキングは控えてください。
■器具の洗浄は水で行います。
  • チッピング液を使用して施したダメージ表現。傷の大きさや塗装をはがす箇所をうまくコントロールすれば、いっそう実感が高まります。

使用手順

  • ラッカー系塗料(LP、TS、AS)で下地色を塗装。つやあり塗料やメタリック色はチッピング液をはじくため下地色には使用できません。
  • 筆やエアーブラシなどでチッピング液を塗装。濃い場合は水で薄めます。
  • アクリル塗料で車体色を塗装。一気に厚く塗らず、薄く塗り重ねるのがポイントです。
  • 車体色をはがしたい箇所に水をつけます。数分置くと、車体色の塗膜が柔らかくなります。
  • つまようじなどで車体色をはがし、完了後はよく乾燥させます。また、車体色を塗装してから時間が経つと水をつけてもはがれにくくなるため、チッピング作業は車体色の塗装後1週間以内を目安に行ってください。

SHOPPING 商品のご購入

  • TAMIYA SHOP ONLINE
  • 全国販売店ガイド

情報は2023年11月16日時点のものです。製品の名称、価格、発売日、仕様などは予告なく変更する場合があります。