Item No:95586

ミニ四駆特別企画(マシン)

ディオマース・ネロ

DIOMARS-NERO

2021年1月23日(土)発売 ミニ四駆特別企画

990円(本体価格900円)

全長=141mm(ターミネートモード)、136mm(サーチモード) 写真はキットを組み立て、塗装したものです。

※ディスプレイ用モデルです。走行用モデルではありません。

【 近未来メカをリアルに再現したディスプレイタイプのミニ四駆です 】 ミニ四駆マンガ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』に登場するマシンのメカニズムが楽しめる「リアルミニ四駆シリーズ」のプラスチックモデル組み立てキットです。ディオマース・ネロは、ボディカウルのスライドや、前後輪が連動してステアリングできる4WSシステムを装備し、同じ方向に向きを変える同位相と、逆方向に切れる逆位相をワンタッチで切り換えられます。内部のメカは金属を思わせるメッキパーツで精密に再現しました。ボディは飾るだけではなく、スーパー1、スーパーTZ、スーパーX、XX、スーパー2、VSシャーシにも搭載可能です。

【 基本スペック 】 ●完成時の全長141mm(ターミネートモード)、136mm(サーチモード)●全幅78mm ●全高40mm 

【 リアルミニ四駆について 】 リアルミニ四駆シリーズはミニ四駆マンガ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』に登場するマシンを実感たっぷりに再現した、飾って楽しむディスプレイタイプのキット。個性豊かなフォルムをマンガそのままにモデル化したのはもちろん、メカニズムのディテールも精密な仕上がりです。さらに、ホイールや内部メカはメッキパーツ、タイヤはエラストマー製として細部まで質感高く表現。透明ボディやシャーシの塗り分けなど、作り込みの面白さもいっぱいです。

【 初回発売月 】 1999年1月、19306「ディオマース・ネロ」として発売。


  • パッケージデザイン
  • ボディは透明プラスチック。シャーシ内部もメカニカルな雰囲気たっぷり。
  • 「爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX」でのマシンの変形を再現。「ターミネートモード」から「サーチモード」へ移行できます。
  • コクピットを持ち上げたら180度回転させ、ボディを後ろにスライドします。
  • コクピットを移動したら「サーチモード」への変形完了。
  • 4輪がステアリングする4WS機能を再現。画像は前後のタイヤが逆に稼働する「スピンアクション」。
  • シャーシ裏面の「切り替えダイヤル」に合わせて、タイヤの動きが連動します。
  • 前後のタイヤが同じ方向に稼働する「パラレルアクション」。
  • シャーシ裏面の「切り替えダイヤル」に合わせて、タイヤの動きが連動します。
  • 「スピンアクション」と「パラレルアクション」は、ダイヤルを回すだけで切り替え可能です。
       

情報は2021年01月22日時点のものです。製品の名称、価格、発売日、仕様などは予告なく変更する場合があります。