【レポート】2023年9月16日(土):Powered by FDK ミニ四駆ジャパンカップ 2023 Drive on ヨコハマタイヤ 東京大会2D

2023.09.20

「ミニ四駆ジャパンカップ2023」は7月東京大会1から約2か月、各地の戦いを経て2回目の東京大会を迎えました。16日(土)はオープンクラスとチャンピオンズのレースを開催。合計495名のレーサーがしのぎを削りました。暑い中、たくさんのご参加ありがとうございました。

公式サーキット「バニーホップ アメイジングサーキット 2023」、『カルーセルチェンジャー』『アメイジングバンク』(今回は20度と45度)の攻略はもちろん、スピードが上がるとコース序盤『バニーホップ』からの『FDKローリングフォールリフレクト』への進入姿勢も勝負を分けるカギとなりました。

■会場:品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデン(東京都品川区)


●イベントの様子はタミヤ公式YouTubeチャンネルのアーカイブでご覧いただけます。


  • ジャパンカップ2023の公式サーキット「バニーホップ アメイジングサーキット 2023」。いよいよ2回目の東京大会!


  • 会場には、事前にマシンサイズのチェックや改造の相談ができる『マシンチェックコーナー』を用意しています。車検時のトラブルを避けるため、受付時間前にぜひご利用ください!


  • 各グループごと受付時間にご来場いただき、当選メールのQRコードと身分証をご提示ください(出場クラスによっては参加費も必要となります)。受付を済ませたらすぐに車検・レース参加となります!


  • 【オープンクラス / 表彰台】


  • 【チャンピオンズ / 表彰台】


  • 【オープンクラス / 優勝車スペック】
    ・ボディ:サンダーショット クリヤーボディ
    ・シャーシ:MS
    ・モーター:ライトダッシュPRO
    ・ギヤ比:3.5:1
    ・タイヤ:ローフリクションカスタム

  • 【チャンピオンズ / 優勝車スペック】
    ・ボディ:サンダーショット クリヤーボディ
    ・シャーシ:MS
    ・モーター:ハイパーダッシュPRO
    ・ギヤ比:3.5:1
    ・タイヤ:ローフリクションカスタム