【レポート】2024年2月25日(日):ミニ四駆GP2024 ニューイヤー愛媛大会

2024.02.26

いよいよ2024年のミニ四駆GPが開幕!ニューイヤー最終戦・愛媛大会は今治タオルの発信基地として知られるテクスポート今治。24日(土)は終日練習走行日とし、翌25日(日)に本戦を開催。トライアルクラス・ファミリークラス・ジュニアクラス・オープンクラスとチャンピオンズおよび特別表彰選手のレースを行いました。25日には384名のレーサーが集結、寒さも吹き飛ぶ熱戦を繰り広げました。 そして次週岡山大会からはスプリングシリーズが始まります!

2024年辰年最初の公式サーキットは『TATSUDOSHIゲートウェイサーキット2024(191m)』。3つの『ドラゴンバック』や上下左右にうねる『Dragon undulation』など干支の龍をイメージしたセクションが登場するこの新サーキット、見事クリアして「昇り龍」のように駆け抜ける一年のはずみとしたい!


■会場:テクスポート今治(愛媛県今治市)


  • 2024ニューイヤー・公式サーキット『TATSUDOSHIゲートウェイサーキット2024』四国エリアへ!


  • ファミリークラスのスタートシーン。スイッチをしっかりONにして、シグナルが青になったらスタートです!


  • こちらはトライアルクラス優勝決定戦・決着の瞬間。勝利の喜びを噛みしめるガッツポーズ!


  • 【トライアルクラス / 表彰台】


  • 【ジュニアクラス / 表彰台】


  • 【オープンクラス / 表彰台】


  • 【トライアルクラス / 優勝車スペック】
    ・ボディ:サンダーショット Mk.II クリヤーボディ
    ・シャーシ:MS
    ・モーター:トルクチューンPRO
    ・ギヤ比:3.5:1
    ・タイヤ:ローフリクション

  • 【ジュニアクラス / 優勝車スペック】
    ・ボディ:アバンテ Mk.III アズール クリヤーボディ
    ・シャーシ:MS
    ・モーター:ハイパーダッシュPRO
    ・ギヤ比:3.5:1
    ・タイヤ:ローフリクションカスタム

  • 【オープンクラス / 優勝車スペック】
    ・ボディ:アバンテ Mk.II クリヤーボディ
    ・シャーシ:MS
    ・モーター:ハイパーダッシュPRO
    ・ギヤ比:3.7:1
    ・タイヤ:ローフリクション

  • 【チャンピオンズ / 表彰台】


  • 【チャンピオンズ特別表彰選手 / 表彰台】


  • 【チャンピオンズ / 優勝車スペック】
    ・ボディ:ネオファルコン クリヤーボディ
    ・シャーシ:MS
    ・モーター:ハイパーダッシュPRO
    ・ギヤ比:4.0:1
    ・タイヤ:ローフリクション

  • 【チャンピオンズ特別表彰選手 / 優勝車スペック】
    ・ボディ:ウイニングバード フォーミュラー クリヤーボディ
    ・シャーシ:MS
    ・モーター:ハイパーダッシュPRO
    ・ギヤ比:3.5:1
    ・タイヤ:ローフリクション