【レポート】2013年6月23日(日):富士通 乾電池 提供 ミニ四駆ジャパンカップ2013 東京大会1

2013.06.23
【 スマートフォンの方へ】ページ表示が崩れる場合は、こちらをタップして表示を切り替えてご覧ください。

mini_cimg6360 ■会場 : 品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデン(東京都品川区)
いよいよ始まった「富士通 乾電池 提供 ミニ四駆ジャパンカップ2013」。全国14会場を巡るビッグイベントが東京・品川シーサイドフォレストで華々しく幕を開けました!この日を待ちに待った選手達で会場は大賑わい。参加人数は過去最高の2053名を記録しました!そして初めて選手の前にその姿をあらわした「スーパークライムサーキット2013」。最大の難所、スーパーデルタバンクからのナイアガラスロープ2は今回も多くの選手を苦しめました。そんな難コースを見事攻略して、開幕戦を制したのは誰だ!?

会場の様子
eジャパンカップ2013公式コース「スーパークライムサーキット2013」。スーパーデルタバンクの難易度はいかに!? cimg6360いつも以上の参加人数で会場は朝から人がギッシリ! _mg_9030参加受付にもこれまでに無い長蛇の列が。
_mg_9144コースはもちろん2セット設置。上から見てもデルタバンクの高さが伝わってきます。 006昨年のオープンクラス覇者・盛選手の開幕宣言で華々しくスタート! _mg_9411自分の出番を待つ人、レースを見てセッティングを考える人、レース中はさまざま。
race2デルタバンクの上から。ここで大きくスピードを食われるマシンも。 _mg_9123レースが始まる緊張の一瞬! stageコース前にはまさに黒山の人だかりが。
 
_mg_9044仲間と一緒にレース参加!勝つのは誰だ!? _mg_9086お父さんと一緒に!この日のためにマシンはバッチリ!? _mg_9082家族みんなで参加!出番が待ち遠しいね!
 
_mg_9452コンクールデレガンス展示コーナー。エントリー作品をじっくり見られるぞ。 _mg_9547見事ジュニアクラスを制してガッツポーズ! _mg_9560オープンクラス優勝が決まった瞬間!

コンクールデレガンス
cimg6393【最優秀賞】 cimg6402【優秀賞】 cimg6399【優秀賞】
cimg6398【優秀賞】 cimg6396【MCガッツ賞】 cimg6408【さくらいなる賞】
 
cimg6406【タミヤ賞】

入賞者&入賞マシン
_mg_9570【ジュニアクラス 入賞者】 cimg6410【ジュニアクラス 入賞マシン】
 
_mg_9577【オープンクラス 入賞者】 cimg6413【オープンクラス 入賞マシン】